起立性調節障害に悩む方へ 〜整体でできるサポート〜

ゆずの木整骨院

06-6625-1711

〒546-0032 大阪市東住吉区東田辺1-16-21 ファイブコート駒川1F

施術時間 月~土/9:00~13:00  15:00~20:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日

起立性調節障害に悩む方へ 〜整体でできるサポート〜

各症状について

2025/09/10 起立性調節障害に悩む方へ 〜整体でできるサポート〜

最近、朝なかなか起きられない、立ち上がった時にふらつく、頭痛や倦怠感が続く――。こうした症状で悩むお子さんや学生さんが増えています。その背景にあるのが「起立性調節障害」です。

この症状は、自律神経の働きが乱れることで血圧や心拍の調整がうまくいかなくなり、朝に体が思うように動かない状態を引き起こします。周囲からは「怠けている」と誤解されることも多く、ご本人やご家族にとって大きな負担となります。

整体によるアプローチ

整体では、筋肉や背骨のバランスを整えることで、自律神経の働きをサポートします。特に首や背中の緊張をやわらげると、呼吸が深くなり、副交感神経が働きやすくなります。その結果、睡眠の質が向上し、朝の目覚めがスムーズになることも期待できます。

また、骨盤や体幹を安定させることで血流が改善し、立ち上がった時のふらつきが軽減されるケースもあります。薬に頼るだけでなく、体のバランスから整える方法として整体は有効です。

ご家庭でできる工夫

朝は急に起き上がらず、布団の中で軽く体を動かしてから起きる
規則正しい生活リズムを意識する
水分や塩分を適度に摂る

こうしたセルフケアも合わせて取り入れることが大切です。

ゆずの木整骨院では、お子さんの体調やライフスタイルに合わせた無理のない施術を心がけています。起立性調節障害でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

ゆずの木整骨院

【住所】
〒546-0032
大阪市東住吉区東田辺1-16-21 サイプレス駒川1F

【電話番号】
06-6625-1711

【施術時間】
月~金/9:00~13:00 15:00~20:00
土/9:00~13:00

【休診日】
水曜土曜午後・日曜・祝日

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP