産後腰痛
産後腰痛
私の主催する日本一の技術セミナー
CODE15を優秀な成績で
卒業された
信頼のできる整骨院です。
「産後の腰痛はよく起こる現象です。」その理由は大きく2つあります。
1つは出産の準備に入る妊婦の体はリラキシンというホルモンが出てきます。リラキシンは図にある恥骨結合部という骨盤の結合部分を緩め、骨盤を開き
産道をひろげます。
産後は骨盤の開きが戻りきら
ない場合があります。
それが理由で骨盤がグラグラと不安定になり、鈍い痛みを伴う腰痛を引き起こします。
2つ目は左の図のように、妊娠中大きくなったお腹は前方に張り出すことで、腰椎が過度に前方に引っ張られ、腰椎に正常値より強い角度が生まれます。出産後も長期間そのような角度であったために徐々に腰椎に負荷がかかり腰椎を起こします。この時の痛みは炎症を起こしている場合は前屈や後屈などでズキっとくる痛みを伴う場合もあります。
産後腰痛を施術する上で気にかけていることは「いかに早期に治ってもらうか」です。
一番の理由は、産後のお母さんは当然、目まぐるしい忙しさです。
本当は治療に通っている場合ではないくらいやらなければいけないことも多いですし、何より生まれたばかりの赤ちゃんを預けるにしても離れるのは不安だと思います。
そして、お子様が大きく成長されるとともに体への負担は大きくなります。
当院は産後期間だけでなく、5年後、10年後も腰痛が出ないかつ、美しい身体をサポートするためにインナーマッスルのトレーニングを取り入れ、根本的に体のお悩みを解決に導くことが可能です。
患者様の喜びの声やみんな知らない健康情報、施術効果
などを日々発信してます!
当院へのご質問、身体の悩み相談もお気軽に相談下さい。
←の写真を押してフォローしてね(⌒∇⌒)